准教授・博士・医師 レー・スアン・ハイ
中央血液・輸血研究所 免疫学科長
経歴(略歴)
- 長年にわたり、細胞免疫学の研究、移植免疫検査室での勤務、血液がんの診断および治療経過観察における免疫学的技術の応用に従事。
- 国家レベルおよび省庁レベルの多数の科学研究プロジェクトに参加。
- 国内外の科学雑誌に80本以上の学術論文を発表。
職歴
- 1994年:ベトナム国防医科大学(Học viện Quân y)にて正規課程で一般医学を卒業。
- 1998年~2012年:以下の大学にて複数の研修および研究課程に参加:
・富山大学医学薬学総合研究科(日本)
・ウィスコンシン大学(アメリカ)
・九州大学(日本) - 2010年:国防医科大学にて免疫学専攻の博士号を取得。
- 2004年~現在:中央血液・輸血研究所および国防医科大学にて病理生理学および免疫血液学の准教授として勤務。
現在は中央血液・輸血研究所の科学諮問委員会のメンバーであり、同研究所の免疫血液検査科の主任を務める。
主な専門分野
- 臓器移植および造血幹細胞移植における免疫学
- HPLC法およびヘモグロビン電気泳動による血液・色素疾患のスクリーニング
- 悪性血液疾患における細胞免疫マーカーの応用
- フローサイトメトリー技術を用いた免疫血液学的解析
予約に関する連絡先
電子メール: infosaitaitaiban@gmail.com